
タイトロープ (ディアプラス・コミックス)
きら星ダイヤル (ビーボーイコミックス)
これを初めて読んだ時の爽やかさとほんのりの甘さが心に残っていて、
うっかり?購入。
夏目さんの作品は、二人ともちゃんと男の人で、芯がしっかりしていて
あと、あのシーンがどぎつくない。
これ、かなりポイントです。(そればかりだとすぐ手放しちゃいます)
この二人も、互いをちゃんと芯から思いあい、大事にして、
大切に関係を育てているところが素敵だなーと思います。
あまりしないのですが作家買いしそうな予感。

ランス・クエスト 1 (電撃ジャパンコミックス シ 3-1)
まず絵が非常にキレイです。エロも一般誌の限界でしょう。
この1巻でリセット対ランス前まで進みますし、ランス城は建つしで進行は早いのですが
一つのクエストに複数の話がうまくまとめられていて不足を感じません。
そして中盤には、赤ちゃんリセットが描かれています。
原作ではグラはなかったんですが素晴らしいです^^
戦国もこの方が書いてくれていれば…
是非ともマグナムまで書いて欲しい、そんな風に思わせてくれる一冊でした。

タイトーメモリーズ 下巻
主に80年代、ゲーセンが絶好調だったころに稼動していた数々のタイトーゲームが、ほぼ完全な形で移植されています。いずれもそこそこ遊べて、お買い得感は最高です。今日はあのゲーム、明日はこのゲームと、100円玉を握り締めてゲーセン内をうろうろしていた感覚が蘇ります。ぜひ上巻とセットで買いましょう。
あと、BGMが良いゲームが多い。昔はハードが貧弱だっただけに、作曲テクニックでカバーしなければならなかったのでしょう。特に「ニュージーランドストーリー」が好きです。

JUST★FIT(ジャストフィット) F
いままでは同じメーカーの、コンドーム「シャポースリム」を使っていましたが、パッケージに大きくSと書かれ、さらに他の標準〜LLサイズとの比較までされていて、手に取るのがためらわれるデザインでした。
この商品は、「シャポースリム」と中身が同じだと思います。でもパッケージが変更されて格段に手にとりやすいものになっています。具体的には裏側に、従来よりもかなり小さい図で、標準サイズよりも2mm直径が小さいと説明があります。
標準サイズのものがぴったり合わない場合には試してみてほしい一品です。

365日使える奇跡の方位術! 今日のあなたの吉方位
今まで、算命学(中国占星術)や手相などの占い本には、手を出したことがありましたが、“方位学”の本には一切触れたことがなく、正直、読解できず、途中で挫折をするのではないかと不安でしたが、その不安も杞憂に過ぎませんでした。
何しろ、文章は歯切れがよく、誰にでもわかるように、一点の曇りもない明快な説明がなされています。
全125ページの本書のボリュームも、方位学初心者には、多過ぎず、少な過ぎず、飽きがこないで読了できる、ちょうどいいサイズです。
凶方位と言われる、「五黄殺」、「暗剣殺」、「本命殺」、「本命的殺」、「日破」、「定位対冲」の説明も、万人にわかるように明確に解説がなされていて、とても好感が持てました。
本書では、1年365日、その日ごとの毎日の吉凶方位が算出できるよう、巻末付録に日盤一覧表(2012年2月〜2024年1月)が記載されております。また、日盤を使って吉凶方位を出すのが面倒と思われる方には、毎日の方位が一目でわかる吉方位早見表も付記されていますので、大変重宝します。
方位学に造詣が深い方にとっては、多少、理論的に物足りなさもあるかも知れませんが、方位学をこれから学びたい!と思われている方々等にとっては、こういうスッキリ、明瞭解説の本書は、大変貴重な一冊になるのではないかと思います。
私も、人生における大切な日には、是非、本書を使って、方位のパワーを存分に味わいたいと思います!!